アポスティーユ

アポスティーユ 証明

アポスティーユ代行 海外の金融口座取得、海外ビザ取得を応援します。
アポスティーユ 専門 行政書士 濱田和志 【アポスティーユ証明 代行 お問い合わせ窓口】

行政書士濱田事務所 (受付時間 通常受付 月〜金:10:00〜18:00)

職務多忙により、現在、外国語関係の仕事をお休みしております。  TEL : 022-781-8809 FAX:022-781-8819
HPアドレス:http://www.passport-ninsho.com
行政書士ロゴ

■お問い合わせ・お申し込みはこちらから ■お申し込みの流れはこちら


トップページへ
 ■トップページへ戻る

サービス内容(詳細)
 ■パスポート認証
 ■居住証明(住所証明)
 
■行政書士法1条の2
 ■アポスティーユ証明
 
お問い合わせ・お申し込み
 ■お申し込みの流れ
 
■お問い合わせフォーム
 ■個人情報の保護
 
■特定商取引法上の表示

お役立ち情報
 ■海外ビザ取得
 ■騙されたと思ったら

事務所案内
 ■Plofile(プロフィール)
 ■事務所方針

リンク
 ■相互リンク1
 ■相互リンク2
外務所のアポスティーユ手続きを代行します
行政書士濱田和志 行政書士証票とバッチ 行政書士証票の英語訳

当サイトでは外務省の「アポスティーユ証明」「公印確認」の手続きを代行します。

国や市町村が発行した公文書(パスポート、住民票、戸籍謄本、登記簿謄本など)
を翻訳したのち、アポスティーユ証明を取得するためには宣誓供述書を英文等で
作成し、公証人の認証→法務局→外務省への申請という手続きが必要になります。

職務多忙により、現在、外国語関係の仕事をお休みしております。申し訳ありません。
パスポートのアポスティーユ証明等
海外での支店設立、金融口座開設や国際結婚などを行う場合、提出機関等から
パスポートに外務省のアポスティーユ証明(Apostille付箋による証明)または公印
確認(Authentication of official seals)を求めれれることがあります。

パスポートについて、このアポスティーユ証明を取るためには、宣誓供述書(Affidavit)を作成し、公証人の認証→法務局→外務省への申請手続きが必要になります。
(東京の一部の公証役場のみアポスティーユがすぐ取得できる場合があります)

当事務所ではこのパスポートのアポスティーユ証明や公印確認を取得するための
手続きを代行します。
ハーグ条約加盟国については外務省のホームページにてご確認ください。
事務所報酬額等(パスポートのアポスティーユ証明等)
提出する国により取り扱いが様々なため、当事務所では下記のとおり3つのサービスをご用意しておりますので、是非、この機会にご検討ください。
手続きの流れ
書類作成コース
一部代行コース
完全代行コース
1.宣誓供述書作成(英語)
2.公証役場での手続き
△面前認証
△面前認証
○代理認証
3.法務局での手続き
4.外務省へアポスティーユ申請
当事務所への相談
事務所報酬額
15,000円
20,000円
30,000円
公証人の法定手数料
11,500円
11,500円
11,500円
    合 計
-
-
24,000円
○…当事務所が行います。△…お客様ご自身に行っていただきたい事項

(1)事務所報酬額は、どのコースでもお客様がアポスティーユまたは公印確認が
   取得できるまでの当事務所への相談料が含まれています。
(2)書類作成コース、一部代行コースであっても、アポスティーユを取得する具体的
  手続きを当事務所から ご連絡いたします。
(3)郵送料は実費にて別途請求させていただきます。
(4)一部代行コース、完全代行コースの場合、外務省へ申請してからアポスティーユ証明が取得できるまで約7日(外務省の混み具合による)ほどかかります。

【公証人の認証手続きについて】

面前認証…宣誓供述書の署名をお客様の名前で行い、お客様が公証人の面前で
       宣誓→公証人の認証を受けることを言います。

代理認証…宣誓供述書の署名はお客様の名前で、当事務所がお客様の代理で
       宣誓→公証人の認証を受けることを言います。

【ご依頼にあたってお客様に事前にご確認いただきたい事項】

(1)提出先がアポスティーユ証明または公印確認もしくは両方を必要としているか
(2)
完全代行コースは公証役場での手続きを代理認証方式により行います。
  
(公証人の認証文に行政書士濱田が代理で手続きをした旨の文言が
  入ります)

  

(3)アポスティーユ証明、公印確認取得後、領事認証が必要かどうか など
※パスポートの内容が正しいことについて外務省のアポスティーユ証明、公印確認を受けるためには、手続きが大変で内容も難しくなっています。当事務所はアポスティーユ証明、公印確認を受けるまでの手続きを簡単にご説明します。電話、メール等でお気軽にお問い合わせください。相談は無料です。
その他の取り扱い文書について
  上記の他、当事務所では下記文書のアポスティーユ証明等を取り扱っております。
料金については(1)国や官公庁の公文書にそのままアポスティーユ証明を取得する
場合(2)翻訳文として宣誓認証にする場合(3)面前認証か代理認証かで異なります。詳細につきましてお問い合わせページからお問い合わせください。

・会社の登記簿謄本    5,000円(日本語の謄本にそのまま付与する場合)
・戸籍謄本・抄本・住民票 5,000円(日本語の謄本にそのまま付与する場合)
・独身証明書 など

英語に翻訳する場合は文書のボリュームにより異なります。


Copyright(C)2007-2008 Kazushi.Hamada All Rights Reserved